Netflixで『Cowspiracy:サスティナビリティ(持続可能性)の秘密』(2014)を観ました。
→Netflixの鑑賞ページはこちら。
『Cowspiracy(カウスピラシー)』とは、「cow(「牛」の意)と「conspiracy(「陰謀」の意)を合わせた造語です。
レオナルド・ディカプリオがプロデューサーとして参加していました。
地球の気候変動が危機をもたらす
以前のアメリカ副大統領アル・ゴア氏によると地球の気候変動が危機をもたらすのことです。
暴風雨や干ばつや山火事、氷冠(氷河の塊のこと)の消失、
海水の酸化、世界中の国々の沈没など
?すべての原因は人間の欲だ
国連の報告にだと温室効果ガスの排出量は
運輸関係よりも畜産関係のほうが多い
さらに国連によると
畜産業に寄る温室効果ガスの排出量は
乗用車、トラック、鉄道、船舶、飛行機の合計を上回るとのこと。
温暖化以外でも、
畜産業による
資源の大量消費の問題を上げています。
畜産業は環境破壊につながる
資源消費の最先端だったのだ
まず
水の消費。
ハンバーガー1つ作るのに
2500リットルの水を消費する。
家で節水をしながらハンバーガーを食べていたら意味がないですね。
家庭での水の使用はアメリカでは全体の5%にすぎません。
ところが、畜産は全体の
55%を占めています。
500gの牛肉を生産するのに1万リットルの水が必要。
シャワーヘッド等の交換などによる節水対策では、毎日180リットルほどしか節水できないけど
肉食を減らすととても簡単に節水できます。
政府の方針は・・・?
映画の中で政府の方↓に肉の消費を減らすように推奨したらどうかと提案してみました。
回答は
→それはできません。
なぜ?
→それが政府の方針だからです。
まったく意味がわからない。。。
ですが、詳しく言えないようでした。
さて、世間では運輸関係が温暖化の一番の悪者にされています。
そうすると、エコカーが流行し、
消費が増えますものね。
エネルギー関連の二酸化炭素排出量は2040年に2割増し
それが畜産だと2050年には8割増しになるという
中国やインドなど、経済が発展して肉の消費が増えますし、人口もどんどん増えています。
このまま増え続けたら大変なことになりますね。
畜産で問題になっているガスは
亜酸化窒素※です。
※一酸化二窒素(N2O)ともいい、大きな温室効果を持つ気体であり、大気中の寿命が長いのが特徴。家畜の糞尿が主な発生源。
酸化窒素の温暖化係数は二酸化炭素の296倍
畜産ではメタンが深刻な温室効果ガスとして有名ですが、メタンは寿命が短いので軽視している人が多いです。
寿命が短くても、人類が肉食をやめない限り常に出続けていますので軽視はできませんよね。
その他、
人間が起こす温暖化原因の51%が畜産からである
世界の水消費の3割が畜産で行われている
さらに畜産は、
ブラジルの森林破壊の原因の91%を占め
酸欠海域を作り
生息域破壊と
種の絶滅の主要因にもなる
サイアクじゃないですか!
環境研究者、リチャード・オッペレンダー博士によると
今後一切化石燃料を使わなくても畜産だけで、温室効果ガスは増え続けるそうです。
次に出てくるカリフォルニア大学の教授は、メタンの寿命の短さに目をつけ
二酸化炭素を減らすよりメタンを減らせばすぐに効果が表れると話しています。
種の絶滅を危惧する研究家たちは
その主要な原因が畜産だと口を揃える
だそうです。
ここまででほんの15分の内容です。
映画は90分。
畜産業の闇
この後、なぜ環境保護団体は肉食に触れないかという話をしますが、
多くの人に受け入れられない内容は主張しないのだそうです。
私もグリーンピースのウェブサイトに肉食について書かれていないのは気になっていました。(映画公開前当時)
アル・ゴア氏も畜産には触れさせなかったようです。
団体の存続の問題に、一般的な支持者の問題を上げましたが
実は、もっと深刻な問題も隠れていました。
個人の活動家も含め、畜産を批判する人は消されているようです。
詳しくは怖くて書けないので、映画でご覧ください。 。。
さて、話は畜産の環境問題に戻ります。
アメリカでは、家畜が排泄する糞尿は
毎秒53トンだそうです。
規模が大きすぎて思考停止しそうです
その排泄物が海に流れ、世界中で500ヶ所以上の
酸欠海域を生み出している、
それなのに、海の保護団体はゴミ拾い程度しか触れないのです。
※酸欠海域:魚の住めないデッドゾーンと呼ばれる場所
国連によると世界の漁場の3/4は
乱獲による影響を受けているらしい
漁業により不要な生き物までたくさん取れてしまうので、全体的に海の魚は減っているそうです。
世界最大規模の海洋保護団体は
オーシャナというところらしいです。
驚くことにオーシャナのCEOは、海の環境保護のために魚の消費を薦めています。
その理屈はこうです。
「魚はどんどん増えているので、大元を破壊しなければ永遠にとれる」
人間が漁業をしなければ生態系が崩れるという話を聞いたことがありますが、デタラメでした。
オーシャナは漁業を正当化するために作られた団体かもしれませんね。
「オーシャナの監視のもと、環境に良い漁業を行っています」
と言えば人々は魚を食べる時や漁を続ける時に罪悪感がなくなる、と映画で言っていました。
実際には
かなり海の生態系が破壊されているとのことです。
次に熱帯雨林の話。
「地球の肺」と呼ばれる貴重な熱帯雨林も
畜産によって破壊されています。
畜産のために、アメフト場ほどの広さの熱帯雨林が毎秒失われ
その影響で、毎日100に及ぶ、植物、動物、昆虫の種が絶滅している。
熱帯雨林の環境保護団体は、その主要因をパーム油のせいだとしています。
しかし実際は、パーム油で失われた熱帯雨林は
10万平方キロメートルで
畜産で失われたのは、
55万平方キロメートル。
なぜこんなことが明らかなのに誰も声を上げないのか?
ブラジルでは過去に家畜を批判した活動家がたくさんいたようです。
リーンピースの元理事が話してくれました。
「確固たる情報が目の前にあるのに
畜産が鍵を握るということを
グリーンピースは一切口にしたがらないんだ」
環境団体は人々をダマし、
生態系を壊している
なんと恐ろしいこと!!!
この後、エコっぽい畜産農家さんが出てきます。
広い牧場に牛を放して牛には飼料ではなく草を食べさせていて
豚も鶏も広い敷地に放しています。
きっと、遺伝子組み換えの豆とトウモロコシで育った抗生物質まみれのお肉よりは安全だと思います。
でもこのやり方でみんなにお肉を供給するには土地が足りなすぎる。
街も山もすべて切り開いて牧草地にしても足りない。
すでに牧場のために多くの熱帯雨林が破壊されています。
自分たちの
他の平和を犠牲にしてまでお肉を食べたいのか・・・不思議です。
上のエコっぽい農場では年間382人分のお肉しか供給できないそうです。
経営は苦しいけれど、それでも「動物を愛しているからこの仕事を続けている」と言っています。
え、愛している動物が食べるために殺されて平気なの・・・?私には意味不明でした
ちなみに、草で牛を育てると、飼料で育てるより時間がかかるので
その分より多くの水が必要になり、排泄物やガスが多く出るので
実はまったくエコではないそうです
この後、ハワード・ライマンが出てきます。
映画を見た時は知らない名前だと思いましたが、有名人のようでした。
アメリカの菜食運動のリーダーで、私も過去に読んだことがあった
『まだ、肉を食べているのですか』の著者でした。
さてさて、すべて書いてしまうと悪いので今回もここまでにしておきます。
続きは映画をご覧くださいませ。
こんなドキュメンタリーを作ったのにディカプリオはまだ肉を食べているのでしょうか??
たぶん、目撃された時は付き合いとかでたまたまなんじゃないかなぁ~?
年に1回とか食べるだけなら別に責められないとは思います。
スパイダーマンのドビー・マグワイアはディカプリオの影響でヴィーガンになったそうですね。
ディカプリオさんは環境保護団体にかなりの額の寄付をしている、高額スポンサーだったと思います。
畜産の問題に触れなければ寄付しないぞ、くらい言っても良いのでは!?
畜産業界はもっと強いってことか・・・・・・汗
ちなみに、その後グリーンピースのウェブサイトを見たら肉食について触れられていました。
私は以前、環境保護団体が信用できるかどうかの基準として肉食に触れているかどうかで判断していました。
私が地球村と出会ったのは15年くらい前ですが、当初から肉食を控えよと言っていました。参考:
5分で分る食糧問題
すべての環境保護団体のウェブサイトをくまなくチェックしたわけではありませんが
このドキュメンタリーが公開されたら、どの団体も肉食に触れないわけにはいけなくなったかもしれませんね。
関係ないけど、映画に出演しているキップ君の仕事場が
明るい窓際で植物に囲まれてなんか素敵だな~と思いました。
影響されて、デスク周りをスッキリ綺麗にしたら、適当にしまいこんだため捜し物が大変に・・・
(笑)
どうしたら部屋をスッキリさせられるのだろうか、は永遠の課題です。。